sal6601
日常的に 貯めるという事が癖になっており何気にアプリで総資産を確認したら、(20年位かかっていますが) 富裕層とか言われる層に辿り着いていました。
2024年6月よりFIRE中
日曜大工ならぬ土日プログラムで 金曜の夜は「色々作っちゃうぞ~」と 決意をするのですが、結局ネットばかり見てグダグダ過ごす日々が止まりません。
2019/10/20
恰も、強ち、剰え、労る、強か・・・ なんだよこれ・・読めねぇ Web閲覧中にぶち当たる日本語の壁(日本人なのに~) そんなわけで、 IME 読めない漢字を再変換して ひらがな にする 漢字をひらがなに ...
2019/10/19
Microsoft IMEで日付や時間の変換方法を紹介したが、他にも面白いのがあるので紹介 Microsoft IME 面白い文字変換 ※環境依存文字も入っています 入力する文字:ゆうびん 出てくる文 ...
2019/10/18
Microsoft IME 日付や時間を変換する方法 日付や時間って意外と入力するの面倒だよね。 実は、きのう、きょう、いま など入力し変換キーを押さずに Shift + Tab(またはカーソルキーの ...
2019/10/17
ファイルのプロパティを表示するショートカットキー ファイルのプロパティを結構頻繁に開くのだが、自分だけだろうか? プロパティを表示する時は、目的のファイルを選択して右クリック後、開いたウィンドウの下に ...
2021/8/21
ファイルをコピーしたつもりが移動・・移動したつもりがコピー・・なんなの 見出しのとおりなのだが、ファイルをコピーしようとしたら移動していたり、移動するだろうと思ったらコピーされたりとわけが分からなくな ...
2019/10/15
身内がデスクトップにある旅行の写真を整理し移動していたのだが、複数選択をせず一つ一つ移動していたのだ。 Sal さっきから一個づつコピーしてるけど理由あるの? えっ!? コピーってこうやるんじゃないの ...
2019/10/10
パソコンのシャットダウンをするのが面倒くさいという方 ショートカットを作ってサクッとパソコンの電源を切ろう。 パソコンの電源を切るショートカットの作り方 1. デスクトップの空いているところを右クリッ ...
2019/10/2
キーボードになにげに配置されている Homeキー とEndキー 便利なのでホコリをかぶせておくだけのキーにしてはもったいない。 HomeキーテキストエディタやWordなど文字の上で押すと、行頭にカーソ ...
2021/9/7
日本語入力している時 ファンクションキー F6 ~ F10 が便利に使える時があるので紹介 F6 キー入力した文字を 全角ひらがな(あいうえお) に変換する F7 キー入力した文字を 全角カタカナ(ア ...
2019/9/30
これってわざわざ紙に印刷するのって勿体なくねぇ? と日々疑問思っているあなたは、紙に印刷せずPDFファイルにしてしまおう。 やり方は簡単。 1. 印刷画面を開く 2. プリンターをいつも使っているプリ ...
2019/9/29
ファイルをダブルクリックすると関連付けしたアプリケーションでそのファイルを開くことができる。 誤ってファイルの関連付けを変更してしまい「アイコンが変わった!」と騒いでいた人がいたのでメモ これは、ファ ...
2019/9/24
メキシコ ラパスから行ける、エスピリトゥサント島に2泊3日のキャンプツアーに参加してきた。その島は、ソーラーパネルによる電気はあるが、電波が届いていないので、電話や通信はできない。 前回は トイレ情報 ...
2019/9/24
メキシコ ラパスから行ける、エスピリトゥサント島に2泊3日のキャンプツアーに参加してきた。その島は、ソーラーパネルによる電気はあるが、電波が届いていないので、電話や通信はできない。 今回はトイレに関し ...
2019/9/24
メキシコではチップが必要。満足したサービスでなくてもあげる。 でもみんな笑顔でいいサービスしてくれるよ。 ・ダイビングやシュノーケルツアー(ここは一人あたりのチップ、複数人で行ったら人数分掛ける)デイ ...
2019/9/12
いつのバージョンからなのか わからないのだが、自分の持っているエクセル2016は初期設定でセルを動かすとヌルヌルアニメーションしてとても馴染めない。 ほんのちょっとだけど、時間もかかるしね。 そんなア ...
2019/9/11
「ちょっとパソコン貸して」・・・恐ろしい言葉である。 個人パソコンでこれやられると、閲覧履歴とか勝手に見られて「ふーん、あんたカワイイ犬ばっかり見てるのね・・」とかなってしまい、おちおちカワイイ犬とか ...
2019/9/10
なんだか Windows7 から存在している隠し機能らしい。 Windowsの設定項目が一つにまとまっていて、便利とか。 でも、あまり知られてないってことは本当に便利なのかよく分かんないよね。 とりあ ...
2019/9/9
あんまり打たない文字 「どぅ」の打ち方よく忘れるのよね。 答えは DWU で出る。 Wなんて思いつかん。 「どぁ」 DWA 「どぃ」 DWI 「どぅ」 DWU 「どぇ」 DWE 「どぉ」 DWO 「で ...
2021/8/26
忘れがちな機能、Google画像検索。 文字だけを検索してるのはもったいない。 たまには画像も検索しよう。 やり方 1. Google トップ画面の右上にある 画像 をクリック 2. 今まで文字を打ち ...
2019/9/7
大体の人は、フォルダを開く時に、新しいウィンドウを作らない設定になっていると思う。 だけど、時々 新しいウィンドウで開きたくなるよね・・コピーする時とかさ そんなわけで、新しいウィンドウの開き方 ・新 ...