積立投資 7年 11ヶ月経過
2016年9月から積立投資をはじめ、7年と11ヶ月経過
2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。
後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わないとS&P500以外興味なくなってしまうので)
たまに趣味枠を大きく買っている時は何かのキャンペーンに乗っかっている時が多い。
今回はSBI証券の 【総額1,000万ポイント!】 「青と黄色のVポイント」スタート記念!山分けキャンペーン に参加している。
無職生活なので今月から積立額を減らしていたがキャンペーンがあったので参加して先月と同じ積立額になった(9月からS&P500の積立額を減らす)
今月も NASDAQ100指数(NDX) で ▲5%ルールが点灯するかと思ったが点灯はしなかった。
2,862万円を投資信託にぶち込んだ結果
投資信託 | 2024年8月 (7年 11ヶ月) | ||
---|---|---|---|
ひと月積立額 | 累計積立額 | 損益 | |
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | ¥350,000 | ¥18,800,000 | ¥7,736,170 |
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | ¥15,000 | ¥3,160,000 | ¥1,496,745 |
eMAXIS NASDAQ100インデックス | 2024.04 積立終了 | ¥3,015,000 | ¥1,113,920 |
ニッセイ外国株式インデックスF | ¥15,000 | ¥ 3,065,000 | ¥1,724,231 |
ニッセイNASDAQ100インデックス | ¥20,000 | ¥580,000 | ¥20,945 |
合計 | ¥400,000 | ¥28,620,000 | ¥12,092,011 |
※ひと月の投資金額が40万円となっていますが、これは給料が高いわけではなく(2024年6月より無職・・)、今まで地道に貯蓄していたものや一部利益確定した資産を投資信託に移行しているだけです。
含み益は、このブログ作成時に1,209万円の含み益となっている(評価額 4,071万円)
過去の利益確定・損だしと現状損益まとめ
[以前に利益確定したもの(税引後)] 519万円
[日本高配当株を含んだ損出し分(還付金込)] -280万円
[現在の投資信託 含み益] 1,209万円 (ブログ作成時)
以上まとめると
投資信託をはじめてから(確定した損益含め) 1,448万円の含み益
先月からの比較
先月(7月)の含み益 1,535万円から 今月(8月)の含み益 1,448万円になり、87万円ほど含み益が減っている。
今年は気味の悪い上昇(上げすぎ)が続いていたが先月ぐらいからほど良く下げて為替も含め調整してくれている。
8月上旬に世界的に株価が変動して騒がれていたが、正直 下げ相場はあんなものではないと思う。
あの様な恐怖が1年以上続き、出てくる報道が悪い話ばかりになり、皆が現実逃避をして株の話をしなくなったら本物だ。
味わいたくないが投資とはそういうものだ、上がる時もあれば下がる時もある。
最終的に上がっていることを信じて投資を続けて行く。
積立投資 7年 10ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と10ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンと ... 続きを見る 純金積立を開始してから約9年8ヶ月 経過(積立自体は終了) 金の売却時に利益に対して税金がかかるが、年間50万円分の特別控除がある。 毎年 特別控除のみで取り崩すと年数が掛かるのと、 どのような感じで ... 続きを見る 今まで、インデックス投資をメインに投資してきたが、大勢の人が悩んでいる出口戦略で自分も悩み始めてしまった。 どう考えても、リタイヤ後に資産を取り崩すタイミングが分からないし、取り崩す勇気も出ない気がす ... 続きを見る
2,822万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.07)
332万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果(2024.05)
日本高配当株に2,317万円ぶっこんだ結果(2024.03)