• パソコン
    • windows設定
    • エクセル
    • Google
    • 覚え書き
    • フィッシング詐欺
  • 資産運用
    • 投資信託
    • IPO(新規公開株)
  • プログラム
    • Unity
    • Android
  • 旅行
    • ダイビング
  • お問い合わせ

さるのおしかけ

  • パソコン
    • windows設定
    • エクセル
    • Google
    • 覚え書き
    • フィッシング詐欺
  • 資産運用
    • 投資信託
    • IPO(新規公開株)
  • プログラム
    • Unity
    • Android
  • 旅行
    • ダイビング
  • お問い合わせ
study-unity

プログラム Unity

[Unityの勉強] クリッカーゲームを作ってみた

2021/9/30  

Unityは本で学ぶのもいいが、ブログでも色々学びやすいサイトがある。 今回は Unity入門の森(ゲームの作り方) 様の スマホ用 クリッカーゲーム を勉強しつつ ちょっとカスタマイズして制作してみ ...

パソコン 覚え書き

Windows10 キーボードで使ったことがないボタンがあった件

2021/9/26  

最近キーボードを見て、「あれ?なんだこやつ・・使ったことないぞ」 なんていう謎のキーの存在に今更気づいたのでメモ 一度、自分のキーボードの右下にあるAltキーとCtrlキーの間を見てみよう。 どうだろ ...

資産運用 投資信託

1,868万円を投資信託にぶち込んだ結果

2021/10/27  

積立投資を5年続けた結果 2016年9月から積立投資をはじめ、ちょうど5年経過した (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2021年9月 (5年目) ...

パソコン フィッシング詐欺

フィッシングメール情報 【Amazon】

2021/9/17  

以下のようなフィッシングメールが届いた。 少しでも、被害者が出ないよう情報を提供していく。 ↓ ↓ ↓ メール内容 ここから ↓ ↓ ↓ クレジットカード情報の更新、追加などにつきまして、以下の手順を ...

windows設定 パソコン

手がプルプルしているご老人は大迷惑な機能 エアロシェイク

2021/9/13  

前回 いっぱい開いたウィンドウを閉じる方法 を紹介した。 今回は、一つのウィンドウ以外をすべて最小化する方法を紹介。 エアロシェイク(Aero Shake)のやり方 1. 残したいウィンドウをドラッグ ...

windows設定 パソコン

Windows10 ごちゃついたウィンドウを一発最小化してデスクトップを表示

2021/9/11  

ウィンドウってついつい開きすぎちゃうよね。 夢中になって開きまくったウィンドウの下にあるデスクトップを見たくなる事って・・あるよね。何故なんだろう・・ そんな時、一つ一つウィンドウを小さくしていたら時 ...

windows設定 パソコン

Windows 画像ファイルをサムネイル表示(アイコン表示)

2021/9/10  

画像ファイルがサムネイル表示されずにアイコンが表示されていて不便だったのと表示の仕方忘れたのでメモ  アイコン表示を   サムネイル表示にしたい。 やり方は、エクスプローラの 表示タブ を選択しオプシ ...

パソコン 覚え書き

みんな Tabキー 使ってない問題

2021/9/9  

使ってたらごめんなさい。 Tabキーって意外と便利なので紹介 プログラムを打つ時はスペースではなくTab派です。 それは置いといて、文字の位置調整だけにTabキーを使っていたら勿体ないよ。 Tabの持 ...

パソコン 覚え書き

Windowsでウィンドウが画面外に行って動かせなくなる問題

2021/9/8  

ウィンドウが画面外に行ってしまい、ミリ単位で一生懸命画面外のウィンドウをつかもうとしたりした事あるよね? または、アプリケーションを起動して数時間経っても画面が現れず「もしかしてコレ画面外で起動してな ...

資産運用 投資信託

1815万円を投資信託にぶち込んだ結果

2021/9/26  

積立投資を4年11ヶ月続けた結果 2016年9月から積立投資をはじめ、4年と11ヶ月の時が過ぎた。 正確にはもっと前に違う銘柄を持っていたのだが、 一旦 利益確定して、しばらく休憩したのち ・世界経済 ...

資産運用 IPO(新規公開株)

IPO初値売り 結果:Waqoo[4937]

2021/6/29  

上場直前までマイナス気味だったので、マイナススタートかと思って諦めていたが なんとかプラススタートしてくれた。 そんなわけで結果 Waqoo[4937] 初値は2,362円 買値は1,920円 利益は ...

資産運用 IPO(新規公開株)

IPO当選:Waqoo[4937]

2021/6/22  

前回まで1カ月ちょっとで3銘柄当選していて運が良すぎたので 今年の当選はもうないかと思ったがそうでもなかった。 ありがたい。 今回の当選は SBI証券より1,920円(100株)頂いた

パソコン 覚え書き

Windows エクスプローラーで同じ場所を新しいウィンドウで開く

2021/5/22  

ファイルをコピーしたり整理したりしている時、移動元フォルダと移動先フォルダを用意したりする時がある。そんな時にもう一つ同じ場所のフォルダを開く動作が結構めんどい。 そんなわけで エクスプローラーで同じ ...

資産運用 IPO(新規公開株)

IPO初値売り 結果:ヒューマンクリエイションホールディングス[7361]

2021/3/16  

IPOって当選すると上場日までめっちゃテンション上がるよね。 そんなわけで結果 ヒューマンクリエイションホールディングス[7361] 初値は3,505円 買値は2,120円 利益は1,385円(×10 ...

資産運用 IPO(新規公開株)

IPO当選:ヒューマンクリエイションホールディングス[7361]

2021/3/9  

短期間で連続して当選怖い。 IPO申し込みのモチベーションを保つためには、 短期間で連続当選するより、数カ月おきに当選してほしいところだが ここは素直に当選を喜んでおこう。 今回の当選は SMBC日興 ...

資産運用 IPO(新規公開株)

IPO初値売り 結果:coly[4175]

2021/2/26  

当日まで、初値売りするか迷う銘柄であったが、 セオリー通り初値売り coly[4175] 初値は8,450円 買値は4,130円 利益は4,320円(×100株) 2021年累計損益 + 492,10 ...

資産運用 IPO(新規公開株)

IPO初値売り 結果:アクシージア[4936]

2021/2/18  

当選したIPOは基本初値売りである。 本日上場した アクシージア[4936] 初値は2,051円 買値は1,450円 利益は601円(×100株) 2021年累計損益 + 60,100円

資産運用 IPO(新規公開株)

IPO当選:coly[4175]

2021/2/17  

IPOに当選することは難しいが、 それよりも難しいと思われる繰り上げ当選を みずほ証券より4,130円(100株)頂いた IPOは初値売りと決めているのだが、正直売りたくない・・が初値で売るよ。

資産運用 IPO(新規公開株)

IPO当選:アクシージア[4936]

2021/2/10  

今年初の当選 大和証券にて1450円(100株)頂いた。 それ程人気のある株ではないので期待はしていないが、マイナスはないと思う。

資産運用 投資信託

1456万円を投資信託にぶち込んだ結果

2021/9/26  

積立投資を4年4ヶ月続けた結果 投資信託 2021年1月 (4年4ヶ月目) 一年積立額 累計積立額 損益 世界経済インデックスF ¥840,000 ¥3,640,000 ¥722,383 世界経済イン ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 8 Next »

sal6601

Follow @sal6601

日常的に 貯めるという事が癖になっており何気にアプリで総資産を確認したら、(15年位かかっていますが) 準富裕層とか言われる層に辿り着いていました。

2025年4月FIRE予定(あと2年11ヶ月)

日曜大工ならぬ土日プログラムで 金曜の夜は「色々作っちゃうぞ~」と 決意をするのですが、結局ネットばかり見てグダグダ過ごす日々が止まりません。

参加中のブログランキング


インターネット・コンピュータランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

さるのおしかけ サイト内を検索する

最近の投稿

  • 455万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
  • 525万円をレバナスにぶち込んだ結果
  • 2,528万円を投資信託にぶち込んだ結果
  • 451万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
  • 513万円をレバナスにぶち込んだ結果

カテゴリー

  • 資産運用
  • 投資信託
  • IPO(新規公開株)
  • windows設定
  • パソコン
  • エクセル
  • Google
  • プログラム
  • 旅行
  • フィッシング詐欺
  • Unity
  • 覚え書き

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年1月
  • 2018年1月

最近のコメント

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    • プライバシーポリシー

    さるのおしかけ

    © 2022 さるのおしかけ